2020年12月25日

トランスバーターの修理

今日もマキ電機のトランスバーターの修理
 
今回は10GHz帯のUTV-10G
比較的新しい機種、症状は送信できない。
 
133112745_2775729226033759_6061485926507930610_n.jpg

132895210_2775729322700416_2351611471550563811_n.jpg
 
早速、中を見てみると送受切り替えの同軸リレーが動作していない。

132613406_2775729396033742_5411830323087774740_n.jpg
 
リレーはLOとパワー部の下にあるので、一度分解。
リレーを見てみると、ロジック駆動用の同軸リレーでした。

133049559_2775729486033733_7240442905021534913_n.jpg
 
RX側には電圧が来ているが、TX側には来ていない。
配線を外して単体で動作確認すると、問題無い様である。

132653245_2775729699367045_3671872510279483223_n.jpg

ワンボード基板のTX側を見てみると、78N08が動作していない。
更に同軸リレーの配線が8Vラインに繋がっていた。
ロジック動作のリレーなので、電圧は高くても5Vまで。
8Vでは動作不良になりかねない。
更にプルダウンされていない。
(RX側にはプルダウン抵抗が入っている)
 
取り敢えず、レギュレーターは手持ちの7808に交換。
コンデンサー類も交換。
 
IF側の同軸リレーのコイルにダイオードが入っていない。
もしかしたら、原因はこれかも知れない。
 
同軸リレーのロジック部にはLEDを直列に挿入してみる。
電流は殆ど流れないので、これで十分。

132842826_2775736216033060_7106970686880018528_n.jpg
 
試験動作を何度もしたが、問題は無さそう。
 
TX側、RX側のバイアスを再調整して、周波数調整、その他調整して、問題無く動作するようになった。
今回もリレーのコイルの問題かもしれない?
 
小さなリレーでも、コイルから発生するスパイクはかなり大きな電圧になる。ダイオード1個だけで防止できるのだが・・・・
posted by 7L1WQG at 00:00| Comment(0) | トランスバーター