2015年10月24日

24GHzパワーアンプ

24GHz帯パワーアンプの実験をしました。
元々は23GHZ帯のネットワーク機器に入っている
アンプの様で、入力がSMAJ、出力がWR42になっています。
シリアルから見ると1997年製?と思われます。

24gamp-1.jpg

24gamp-2.jpg
WR42導波管出力

あまり期待はしていませんでしたが、結構な出力が得られました。
24.020GHzで実験したところ
入力レベル0dBmで飽和出力でした。
-3dBm付近で飽和するようです。
出力は650mWが得られました。

24gamp-3.jpg

24gamp-5.jpg

24gamp-4.jpg

電源はDC6Vの単電源で、約500mAの電流でした。
発熱はそれ程無いようです。
しばらくするとパワーが落ちてきましたので、放熱は
必要と思います。

500mW程度で使用するのが良いのかもしれません。
posted by 7L1WQG at 19:02| Comment(0) | パワーアンプ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。