2020年07月20日

ネオワイズ彗星

 
天候が良くなる予報でしたので、山中湖まで撮影に行ってきました。

現地には多くのギャラリーがいました。
今回もポタ赤に135mmのレンズで撮影です。

110157933_2639413099665373_4571155675809219022_n.jpg

雲間に何とか写真撮影が出来ました。

109802162_2640028516270498_8953771073026896747_o.jpg
ネオワイズ彗星
2020.07.19 
山梨県南都留郡山中湖村 パノラマ台
サムヤン135mm(F2.0 F4に絞る) ISO3200 10秒X10
posted by 7L1WQG at 12:46| Comment(1) | 天文
この記事へのコメント
 こんにちは。自称天文は生まれ落ちたときから、無線は高2から楽しんでいる者です。
 1.2GHzのSWRメーターをどうしようかと探していたら辿り着きました。
 なんと天文と無線をやっている方は割と多いのかも知れませんね。
 ネオワイズ彗星は梅雨空に泣きました。
Posted by JA7PRV at 2020年10月17日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。