2020年09月03日

47GHzトランスバーターの修理


今日はLOの調整
ぴるる+バッファーアンプの構成
元々付いていた10GHz帯アンプを再調整しました。

改造前の回路を見ると、どう見ても9GHz付近に同調している感じである。
NE3210S01の2段構成だが、後段をNE3515S02に交換。
回路も大幅に修正した。

118666161_2679285392344810_7633075846070494647_o.jpg
(写真は改造後)

ぴるるからは、11GHzで約1dBmの出力
改造アンプで40mWも出ている。ちょっと多いか!

118796105_2679285519011464_2446757381050812830_o.jpg


118703032_2679285635678119_3830331073863631731_o.jpg


これでkuhneの47GHzトランスバーターをドライブして再調整してみる。
posted by 7L1WQG at 00:00| Comment(0) | トランスバーター
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。