2010年06月26日

ソニックデザイン ネットワークの分解

最近ブログを更新していなかったので、続けてのネタ?です。

ソニックデザインのパッシブ・ネットワークを入手したので、分解してみました。

ネットワークはプレミアムラインのSYSTEM−77Rに付属している製品です。

各々、ミッド用とツイーター用の専用ユニットになっています。
そのために、スピーカーユニットには4個ものネットワークが付属しています。

ネットワークのケースは高級なダイキャスト製で、端子も金メッキしてあります。
高級感のあるネットワークです。

SYSTEM77-1.jpg

分解してみました。

SYSTEM77-2.jpg

左がツイーター用で右がミッド用です。

ネットワークは18dB/octになっていました。

使用されている部品から計算してみると、クロスオーバ周波数はかなり高めになっているようです。

コンデンサーはメタライズのフィルムコンで耐圧200Vの物が使われていました。

コイルは四角い鉄芯が入ったものでした。

次回はこのネットワークを改造してみたいと思っています。


posted by 7L1WQG at 18:39| Comment(1) | カーオーディオ
この記事へのコメント
Posted by at 2023年06月04日 05:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。